後藤羽矢子です。
すいません…。余暇のすべてをFF15にぶっこんで世捨て人のようになってて、更新滞りまくってます。
まあネタにも乏しい時期ではありますが…。
明日はGOATBEDのライブだし、3日後にはきんとうかも発売されるので、更新ネタも潤うことでしょう。
ところで先日、妹に手伝ってもらって年に一度の断捨離をおこないました。
自分の意志では捨てる気になれないものを、妹に「これほんとに要るの?」と言ってもらうことで捨てる勇気を得るのです。
だいぶ色々捨ててはいるのですが、今年、とうとう12年ぶんのCool-Bに妹の「これ要るの?」の手が伸びてしまいました!
隔月とはいえ12年ぶん…。60冊ちょっと…。確かに部屋のなかでかなりの場所をとっているのです。
「別に何度も読み返したりしないでしょ?」と言われ、確かにそうなんだけど…うーんうーん…と悩み、半分ちょっとだけ残しました。
まあ現在はCool-Bのバックナンバーは全部電子書籍化されてるので、どうしてもバックナンバー読みたいときが来たら電子で買えばいいか…と思いまして。
まず絶対残すのは、Cool-BのVol.1とVol.2。
これが出た頃はCool-Bの存在を知らない頃で、半年遅れで咎狗にハマった私が、シキアキSS読みたさに、妹にヤフオクで落としてもらったものです。
「いくらかかってもいいから絶対落として!」と指示を送り、結果的に二冊で5000円くらいになりました。
いまはもうイラストもSSも別媒体に収録されてますが、私の咎狗、ひいてはBLゲー人生のスタートともいえる記念すべき号なのです。
他に残したのは…。
![Cb01 Cb01]()
ジュリジャンツーショット。ラキドはCool-Bのなかで一番表紙率が高いと思いますが、ツーショットは本当に珍しいので。この可愛いジュリオを捨てることは私にはできなかった…。
![Cb02 Cb02]()
Lamento初表紙号。コノエたんが少し大人っぽい感じ。ライさんの髪もやや短い。このときのドクワク感が忘れがたくて。
![Cb04 Cb04]()
たたなさんの咎狗の表紙ってじつはすごく貴重なんですよ。特にこれはもう退社後のイラストなんで「久々のたたなさんの咎狗や~…」とすごくありがたい気分になったので。
![Cb05 Cb05]()
ドラマダ初表紙号。この絵を見たとき「なんて人を食った表情…。これが受けだなんて…」と期待が高まったものです。これは推測ですが、「ほにゃららさんの蒼葉」と「淵井さんの蒼葉」では少し性格が違うような気がする…。後々ほにゃららさんの蒼葉が淵井さんの蒼葉に寄っていった感があります。これは純度の高いほにゃららさんの蒼葉って感じ。
![Cb06 Cb06]()
ドラマダアニメ絵バージョン表紙。普通のイラストは漏らさずアニバ本に収録されてますが、アニメ絵は収録されないだろーなーと思って。それに雨に濡れた紅雀がなかなかに色っぽいんで。
![Cb03 Cb03]()
そして…もう何度別媒体に収録されようが絶対に捨てることができない号…!
まだツイッターもない時代でしたので、表紙の先行お披露目なんてものもなかったので、この表紙を書店で見たときの、心臓が止まりそうになるくらいの衝撃は忘れられない…。
まあこの数日後に、たたなさんの退社報告があり、また心臓が止まりそうになるんですけどね…。いろんな意味で思い出深い号です。
もちろんこれ以外にも30冊ちかくとっておいてます。選ぶために見返して、またその当時の気持ちがまざまざ蘇ってきましたね。
スロウダメージの初表紙はいつになるのでしょうか…。
拍手お返事。折りたたんでます。
7日の方
返信遅くなってすいませーん。ノイ蒼本の感想ありがとうございます~!楽しんでいただけてよかったです!ところでオリジナルですが、私の技術の拙さではとてもとても…。キラルの萌えに支えられてなんとかできてるって感じです…。でも読みたいと思ってくださるのはとっても嬉しいです!